厚生労働大臣の定める掲示事項

届出事項に関する事項

当院では、以下の施設基準の届出を行っています。

一般病棟入院基本料(急性期一般入院料1)
救急医療管理加算
診療録管理体制加算1
医師事務作業補助体制加算1(20対1)
急性期看護補助体制加算(25対1)看護補助者5割以上
夜間急性期看護補助体制加算(100対1)
看護補助体制充実加算
看護職員夜間16対1配置加算1
療養環境加算
重症者等療養環境特別加算 個室
栄養サポートチーム加算
医療安全対策加算1
感染対策向上加算2
連携強化加算
サーベイランス強化加算
術後疼痛管理チーム加算
後発医薬品使用体制加算1
病棟薬剤業務実施加算1
データ提出加算2
入退院支援加算1
入院時支援加算
認知症ケア加算(加算3)
せん妄ハイリスク患者ケア加算
地域包括ケア病棟入院料2(3南・4南・5南)
看護職員配置加算
看護職員処遇改善評価料(44)
入院時食事療養(Ⅰ)
外来腫瘍化学療法診療料2
がん性疼痛緩和指導管理料
二次性骨折予防継続管理料1
二次性骨折予防継続管理料2
二次性骨折予防継続管理料3
下肢創傷処置管理料
夜間休日救急搬送医学管理料 救急搬送看護体制加算1
開放型病院共同指導料(Ⅱ)
がん治療連携指導料(連携医療機関)
肝炎インターフェロン治療計画料
薬剤管理指導料
医療機器安全管理料1
在宅患者訪問看護・指導料の注2
検体検査管理加算(Ⅰ)        
検体検査管理加算(Ⅱ)        
時間内歩行試験及びシャトルウォーキングテスト
神経学的検査
補聴器適合検査
画像診断管理加算1
単純CT撮影及び単純MRI (CT) 16列~64列
単純CT撮影及び単純MRI (MRI) 1.5テスラ~3テスラ未満
抗悪性腫瘍剤処方管理加算
外来化学療法加算2
無菌製剤処理料
心大血管疾患リハビリテーション料 (Ⅰ)
脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)
運動器リハビリテーション料 (Ⅰ)
呼吸器リハビリテーション料 (Ⅰ)
がん患者リハビリテーション料
静脈圧迫処置(慢性静脈不全に対するもの)
人工腎臓
導入期加算1
透析液水質確保加算2
ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術
腹腔鏡下リンパ節群郭清術(側方)
胃瘻造設術
腹腔鏡下肝切除術
早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術
輸血管理料 (Ⅱ)
胃瘻造設時嚥下機能評価加算
麻酔管理料(Ⅰ)
周術期薬剤管理加算

2024年2月1日時点

医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6に掲げる手術

2023/1/1~2023/12/31

区    分手術件数
頭蓋内腫瘤摘出術等0
黄斑下手術等0
鼓室形成手術等0
肺悪性腫瘍手術等0
経皮的カテーテル焼灼術0
靱帯断裂形成術等4
水頭症手術等0
鼻副鼻腔悪性腫瘍手術等0
尿道形成手術等0
角膜移植術0
肝切除術等5
子宮附属器悪性腫瘍手術等0
上顎骨形成術等0
上顎骨悪性腫瘍手術等0
バセドウ甲状腺全摘(亜全摘)術(両葉)0
母指化手術等0
内反足手術等0
食道切除再建術等0
同種死体腎移植術等0
腹腔鏡下手術155
人工関節置換術116
大腿骨近位部骨折後48時間以内の手術0
乳児外科施設基準対象手術0
ペースメーカ移植術及び
ペースメーカ交換術(電池交換を含む。)
0
冠動脈、大動脈バイパス移植術(人工心肺を使用しないものを含む。)及び体外循環を要する手術0
経皮的冠動脈形成術
経皮的冠動脈粥腫切除術及び
経皮的冠動脈ステント留置術
0

入院基本料に関する事項

①当院は厚生労働大臣が定める基準による入院基本料の届出を行っている保険医療機関です。2009年7月より「診断群分類別包括制度(DPC)」を導入しております。

②許可病床数 246床

③入院基本料

◆一般病棟入院基本料(急性期一般入院料1) ・・・ 96床 (4北・5北)
当該病棟では、1日に36人以上の看護職員(看護師及び准看護師)が勤務しています。
なお、時間帯毎の配置は次のとおりです。
・朝8:30~夕方16:30(日勤帯)まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は4人以内です。
・夕方16:30~深夜0:30(準夜帯)まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は13人以内です。
・深夜0:30~朝8:30(深夜帯)まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は13人以内です。

◆地域包括ケア病棟入院料 2 ・・・ 150床 (3南・4南・5南)
看護職員配置加算 ・・・ 150床 (3南・4南・5南)
看護補助体制充実加算 ・・・ 150床 (3南・4南・5南)
当該病棟では、1日に42人以上の看護職員(看護師及び准看護師)が勤務しています。
なお、時間帯毎の配置は次のとおりです。
・朝8:30~夕方16:30(日勤帯)まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は5人以内です。
・夕方16:30~深夜0:30(準夜帯)まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は17人以内です。
・深夜0:30~朝8:30(深夜帯)まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は17人以内です。

④当院では、患者様の負担による付添看護は認められていません。

特定療養費に関する事項

当院では、以下のものを特定療養費として患者様のご負担をお願いしています。

①特別療養環境室料 1日

区分病室室料
個 室(28床)3南病棟 309~312号室、315~320号室
4南病棟 409~412号室、415~422号室
4北病棟 456~463号室、466~469号室
5南病棟 509~512号室、515~522号室
5北病棟 556~563号室、566~569号室
4,950円
特別室(5床)3南病棟 313号室
4南病棟 413号室
4北病棟 465号室
5南病棟 513号室
5北病棟 565号室
11,000円

②入院日数が180日を越えた日以降の入院基本料にかかわる差額費用
・ 一般病棟特別入院基本料 1,002円

保険外負担に関する事項

文書等について

項目料金
普通診断書(当院書式)2,200円
生命保険用診断書5,500円
死亡診断書4,400円
障害年金診断書5,500円
受信状況証明書2,200円
自動車損害賠償診断書5,500円
自動車損害賠償明細書5,500円
入院・通院支払証明書(1カ月分)550円
おむつ使用証明書1,100円
指定難病医療個人票2,200円
身体障害者手帳申請用紙診断書(手帳用)5,500円
自立支援(精神)・意見書兼診断書5,500円
肝炎治療受給者証の交付申請診断書5,500円
就労可能証明書(熊本公共職業安定所)1,100円
診断書(熊本県公安委員会提出用)2,200円
診療録開示手数料5,500円
コピー料金(1枚)11円
画像複製(CD-R)(1枚)1,100円

その他の保険外負担について

項目数量料金
付添ベット1日132円
付添寝具1日133円
付添食(朝)1食285円
付添食(昼)1食517円
付添食(夕)1食517円
特別食(事故労災)1食76円
浴衣1枚1,320円
エンゼルセット1セット3,740円
T字帯1枚176円
腹帯1枚713円
弾性ストッキング1セット660~3,806円
転びにくいシューズ1足2,540円
口腔ケア用品1本60~2,160円
リハビリ用品1本275~4,356円
理髪代1回につき1,000円
床頭台鍵紛失料1回2,000円

給食に関する事項

当院では、入院時食事療養(Ⅰ)の届出を行っています。
管理栄養士によって管理された食事を適時適温で提供しています。 1食 490円
食事の提供は温冷配膳車を利用し、適温で提供しています
朝食7:30頃、昼食12:00頃、夕食18:00頃 

※食事時間は前後する場合があります。ご了承ください。

後発医薬品使用体制加算および一般名処方に関する事項

当院は厚生労働省の後発医薬品促進の方針に従い、後発医薬品を積極的に採用しています。

院外処方箋発行をご希望される方で、後発医薬品(ジェネリック医薬品)のある薬剤については、医薬品の流通状況に応じて調剤薬局の薬剤師が医薬品メーカー等を選択できるよう、一般名処方を行っています。

ご不明な点がございましたら、主治医又は薬剤師にお尋ねください。

【院外処方箋を希望される患者さんへ.pdf】

【当院で調剤される患者さんへ.pdf】

後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について

2024年10月から後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金(先発医薬品と後発医薬品の価格差の4分の1相当に消費税分を加えた料金)をお支払いいただきます。

先発医薬品を処方・調剤する医療上の必要があると認められる場合等は、特別の料金は要りません。

詳しくは厚生労働省ホームページをご確認下さい。
【後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について】

医療情報取得加算・医療DX推進体制整備加算に関する事項

当院では2022年2月1日より、マイナンバーカードを利用したオンライン資格確認を運用しています。

患者さん同意のもと、医師がオンラインで薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用できる体制を整え、診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めます。

2024年7月頃を目処に電子処方箋の発行が出来る体制を整えます。

詳しくは厚生労働省ホームページをご確認下さい。
マイナンバーカードの保険証利用について(厚労省)

協力対象施設入所者入院加算に関する事項

当院は以下の介護保険施設等に協力病院として定められており、当該施設等において療養を行っている患者さんの病状の急変等に対応しています。

担当者:地域連携部 緒方響子

連絡先:096-285-5453

施設名住所連絡先
医療法人 田中会
介護老人保健施設 おおつかの郷
菊池郡大津町陣内1165096-294-1500
社会福祉法人 清陽会
特別養護老人ホーム きほう苑
菊池郡菊陽町辛川1929096-232-1188
社会福祉法人 清陽会
地域密着型特別養護老人ホーム きほう苑きらら
菊池郡菊陽町辛川1936-1096-232-1122
社会福祉法人 白久寿会
特別養護老人ホーム 水生苑
阿蘇郡南阿蘇村一関12820967-62-9688
社会福祉法人 岳寿会
特別養護老人ホーム 梅香苑
阿蘇郡高森町高森31750967-62-3111
社会福祉法人 岳寿会
地域密着型特別養護老人ホーム ひめゆり
阿蘇郡高森町高森993-80967-62-1001
社会福祉法人 双友会
特別養護老人ホーム つつじ山荘
菊池郡大津町大津2061096-293-4014
社会福祉法人 光進会
地域密着型特別養護老人ホーム 喜寿園
菊池郡大津町室1713096-294-6555
社会医療法人 令和会
介護老人保健施設 サンライズヒル
菊池郡菊陽町曲手760096-232-5656

2024年5月30日時点

地域医療体制確保加算に関する事項

【 医師_業務負担軽減の取り組み 】

【 看護師_業務負担軽減の取り組み 】

外来受付時間

※診療時間は科によって異なりますので、外来診察表をご確認ください。

平日 8:30〜11:30
13:00〜17:00
休診日 土・日・祝・年末年始

地域連携部

096-285-5453

【医療・福祉機関の皆さまへ】
受診相談・転院相談はこちらまで
(受付時間は外来受付時間に準じます)

外来予約センター(再診のみ)

096-340-5550

付:13時30分〜17(平日のみ)
患・初診の方は直接お越し下さい

人間ドック・予防接種

096-285-5650

付:14時〜17(平日のみ)

代表窓口

096-340-5001

熊本県菊池郡菊陽町原水2921